2024年2月13日火曜日

 ⛄️寒い時期が続いていますが、皆様体調いかがでしょうか?

ここ最近インフルエンザや、コロナ感染症の同時流行のニュースを耳にすることが増えた様に思います。また、マスク😷をしている人も以前より少なくなってきている印象です。コロナが5類に移行されても、感染する病原体🦠はさまよっています。保菌者もいる可能性があるので、予防を心がけていきたいと思っています。

☝よく手が触れる場所は、環境洗浄、除菌剤を用いた清掃を続ける。

👆寒くてもこまめに換気を行う。機械換気があると設定どおりに換気が行われているか確認で  きる

👌密集している場所に行く場合は注意する。

改めて、一人一人が基本的な対策を継続することが感染予防につながりますので心がけていきたいです💐


訪問先でよく耳にする症状の一つに、肩凝りがあげられます。

今のご時世、さまざまな情報が溢れていると思いますが、私も肩こり仲間の一人として、心がけていることがあります。

 体を冷やさない様に保温する。

 姿勢がわるくなっていたら、正しい姿勢に治す。

 肩甲骨や肩関節を気にしながらこまめに動かす。

 首を回す。

 腕や、脇、肩周りの皮膚をさすったり、軽く揉んでほぐす。  などなど

これらは、一例で、痛くて動かせない、首が回らないなどの症状のひどい方は、無理にすると悪化する可能性もあるので、病院受診して、自分に合ったストレッチ方法を教えてもらうのがいいかと思います。☺️

 肩こりに効くツボをほぐすことも効果ありそうです


肩井は全身の血行を促進し肩の痛みや、頭痛を改善し、疲労物質を流し出す効果があると言われています。

手三里は肩この原因となる消化吸収機能の低下を改善する効果が期待できます。また曲池を刺激することで、丸まりがちな背中を伸ばして肩こりを緩和したり、目の疲れを改善したりと、パソコンやスマホを使うことが多い人にとって嬉しい効果が期待できます。



合谷は
肩こりのほか、風邪のひきはじめやストレスなどの改善にも使われる万能のツボとされています。比較的見つけやすい場所にあるツボなので、初めてお灸をする人は合谷から試してみるのがおすすめです。


話は変わりますが、最近ネズミ🐀🐭を見かけられることはありますか?

ネズミは🐭寒さに弱い動物で、10℃以下になると動けなくなり死んでしまうこともある生き物です。また、起きている時は絶えず動き回っているため、食べ物がなければ、早くて1日で死んでしまうそうです。ネズミの前歯は頑丈で小さな穴をつくり、🏠棲家を確保するために、🍞食料を探し回り、餌のある家を棲家とします。ネズミ🐭はダニなどの寄生虫の他にもサルモネラなどの病原体🦠を持っています。ネズミが家の中で糞をすると病原菌を撒き散らされることになり、1日も早い駆除が必要なわけです。

家の中で食べ物を出しっぱなしにせず、清掃 をすることは大事です。

ネズミの駆除に有効な🐭モスキート音は24khz〜45kHzだそうです。スーパー、外食産業などのお店ではモスキート音を鳴らして、ネズミ対策をしているところがあるそうです。

また嫌いな匂いはハッカ油と、ハーブです。